2019年10月12日土曜日

キャンプで幻の酒を飲む!

軽バンも調子良く、そろそろキャンピングカー仕様にしたい所なのですが、なかなかイメージが湧きません。
車内にこもっても良い案が浮かばないので実戦しちゃえと友人を誘いキャンプに出動です。

最近のキャンプは、アイテムも充実し快適に過ごすことが出来ます。

久しぶりのキャンプなので、ちょっと心配でしたが、とりあえずは荷物を積んで目的地に向かいました。

キャンプ場に到着!
夏場は海水浴客でいっぱいなのですが、秋口になるとその数も少なくなります。

設営関連はこちらの動画で!

まずは、テントの設営です、キャンピングカーでしたら、寝床は車の中ですが、今はまだ
装備がないのでテントを設営しました。

テントと言ってもワンタッチ!

あっという間に設営完了!
もちろん片づける時も直ぐに終わります。

タープを張り、準備完了!
久しぶりに設営したので、時間がかかりましたが何とか終わりました。

今回の目的は、キャンピングカーの装備をどの様にするのかなのですが
そんなの関係なく野外活動は楽しいです。


さて、料理の準備をしようとコンロを探したのですが、有りません!
ヤバイ!

飯食えない~!

と焦りましたが、非常用のアルコールコンロと、友人持参のコンロ及び焚き火台が有ったので、飯無しはなさそうです!

焚き火台って初めて見ましたけど、良いですね!
BBQコンロよりコンパクトで機能的、調理もできます。
極論、燃料を忘れても木を拾ってくれば、何とか調理もできます。

今回は、100均で豆炭を買っていたので(友人が)そいつで調理する事にしました。

まずは火を起こし、1品目 ステーキ焼きます!
火力が増して来たら良い感じに焼けました。


周りも暗くなり、宴たけなわとなった所で日本酒の登場です。

幻の酒の登場です(笑)
幻と言っても、兵庫県の日本海側では普通に売ってます。
私の住む周辺では見かけた事が無く、買ったらすぐに飲んで幻の様に無くなってしまう事から勝手に言ってます(笑)

銘柄は香住鶴の金魚です!
一見、日本酒に見えないラベルですが純米酒なのです。
瓶内二次発酵の炭酸系で薄にごりの日本酒となります。
フレッシュで、こんな感じのお酒が好みなのです。
新酒のシュワッと感とは違い明らかに炭酸飲料って感じです。



酒と言えば魚と言う事で、イワシを焚き火台で調理!

この焚き火台が良いのです。
焼き鳥なんかも良さそうです。
網付きなので、色々調理ができます。




最後には網を外して囲炉裏風に火を囲んでマッタリとする事が出来ます。

ここまで来たらランタンなんか要りませんね!




あっという間に、キャンプも終わり、色々とアイデアも湧きました。
今度来る時は少しぐらい内装もできてたら良いのですが、良い季節なので気にせづ出動しようかと思います。



次回も、良い地酒を探し出し野外で飲む! 寒さを考えれば、熱燗かい?
夢を膨らませながら、キャンプ場を後にするロビンpapaでした。






2019年9月7日土曜日

酒米、山田錦の出来具合を見てきました。

9月に入り再書の土曜日、今日はいい天気になったので、久しぶりにバイクでお出かけ
する事にしました。

今まで腰痛でバイクに跨る事を控えていたので、ワクワクします。

エンジン始動!さすがにAZのガソリン添加剤を入れているので、少しセルを回すと火が入りました。

余りにも久しぶりなので、名馬エストレアに跨った瞬間ふら付きましたが後は感を取り戻して、出発する事が出来ました。
大型バイクも乗っていましたが、この時ばかりは250ccで良かったなと思いました。

流石にガソリン添加剤が効いているのか、ボロのエストレアでも一気にエンジンが噴き上がります。

これはおすすめ、バイクなど非力な乗り物ではすぐに効果が分かります。
調子の上がったエンジンだと、ワンサイズ上がったようなパワー感が有ります!

目的地も決めないまま、何気に走り、車の通りの少ない小道に逃げ込んで、美味しい空気と、心地よい風に当たりながら走っていると、金色に輝いた稲の姿が広がってきました。

そろそろ、収穫時期ですね!
次の日本酒の仕込みで重要なお米の出来具合はどうなのでしょうか?
少し気になるところです。

その走っていると、田んぼの横にのぼり旗が有るのが目に入りました。
「山田錦」!や各社大手酒造会社ののぼり旗が立てられ、風になびいていました。

「大関」か!、あまりここは走らないけど、この辺りは大関の旗が多いな!
と横目に淡河の道の駅周辺をかけ抜けました。


しばらくすると、吉川町に入り、いつもの見慣れたのぼり旗が現れました。
この辺りは、「剣菱」の旗が毎年沢山あるな~。

この場所は、普通に田んぼの横を走っているより、旗がなびいている方がツーリングやドライブするには何となく軽快に走れるので大好きな場所なのです!

田んぼの脇にバイクを止め綺麗な稲穂の風景を眺め、日ごろのストレスを洗い流して頂きました。

山田錦はまだ青いね、こちらのお米は金色に輝いてるけど!

お米の状態など素人の私が分かる訳もないが、一応見届け帰路に付きました(笑)

しばらくすると、別ののぼり旗が現れました。

「白鷹」・・・珍しいな、この辺りではあまり見たことないなと、考えているうちにだんだん遠のいたので、グリッとUターンしのぼりの場所へと引き返しました。

有った!「白鷹」シックな剣菱ののぼりとは違って少し派手目!
でも、カッコいいです。




白鷹も山田錦使ったお酒有りましたからね!


吉川町は、灘五郷の酒蔵からは近いので沢山契約されてますね。




各社、お米が出来る前から、この様に栽培農家選びなど色々な努力をしているのでね!
山田錦栽培農家の獲得競争など、良い酒を造ると言うのは素人が考えているより複雑で難しいのでしょう。
稲刈りも終わっていないので、お酒が出来るまでには、まだまだ掛かりそうです。しかし、早く新酒が飲みたいです。

と考えながら、山田錦の町「吉川町」を駆け抜ける私でした。

R56MINIクーパーのウインカーが戻らない原因究明と修理までの道のり

 久しぶりの投稿で、ごめんなさい🙏 エンジン快調になったミニクーパーですが、中々、私に安らぎを与えてくれません。 エンジンの、調子が良くなり嬉しくなった私は、近くをドライブすることにしました。 不具合無いのは良いよな、なんて走っていたら小さな凹みはまり、ガクンとした時でした。 ...