2021年9月1日水曜日

【超簡単】誰でも簡単ピカピカのエンジンルーム清掃方法とは?

 


最近、故障修理で毎日のようにエンジンルーム開けてるよ!

もう、いい加減小汚いエンジンなんて見たくないわ


と思い、エンジンルームを清掃する事に致しました。 誰でも簡単に出来るのでお勧めです。 水洗いもし無いので、電装関係が壊れる心配も激減ですよ!


何時もの様に薄めたこいつで清掃です。

清掃後は見違えるようにピカピカ!
これなら、エンジントラブルなくてもボンネット開けたくなるわ



YouTube、ロビンくんの部屋はこちら
https://youtu.be/lKiz3hW_P9E 今回使用のAZのシリコン リンク:https://amzn.to/3Cua7EP 人気の信越シリコン リンク:https://amzn.to/3AoIGKx #中古MINI#洗車#ミニクーパーS

2021年8月25日水曜日

【自分で修理】中古のR56MINIクーパーSのヘッドカバーのオイル漏れ修理!

 前から気になっていた、エンジンヘッドカバーからのオイルにじみ

3番プラグに侵入して悪さをしないかすごく心配だったので、思い切って

ガスケット交換をしてみる事にしました。


部品代は安いね、これなら何回漏れても購入できそうです。
液体パッキンが小さいので300円
ヘッドカバーのガスケットが3600円ほどなので、お小遣いにも優しいです。
前回の高圧燃料ポンプなんか60000円するんだからたまったもんやないわ!



ヘッドカバーを開ける事にすごく抵抗あったけど、前回の失敗で、何となく大したことが無いような気がしてきました。
これは、経験値がUPしたって言う事か?(笑)



古いパッキンは、硬化して全然使えませんね、これはオイル漏れるわ!




これが新しいパッキンの厚み!
古いのはカバーと面一になっていたのに、これ御見たら交換して良かったと
なぜか取り付けまいから感激でした。
YouTube、ロビンくんの部屋はこちら https://youtu.be/s9og-nwMgTc
今回使用のエンジンカバーガスケット リンク:https://amzn.to/2VyD15D 今回使用の液体ガスケット リンク:https://amzn.to/2VBkqGt #中古MINI#中古車修理#ミニクーパーS

エブリィの防音対策完了までの道のり

 久しぶりの投稿です! 私の愛車DG64Vスクラム(エブリイ)ですが、うるさい! 3速オートマであるので特に高速走行がめちゃうるさい! そこで、初めにエンジン回りだけを防音処理したのですが、ほぼ効果なしですね 測定も施工前後でしたのですが、自分的には誤差範囲かな~ そこで、思い切...