ロビンくんの部屋
趣味の車と、お酒の話、日々の生活を楽しむためのブログです。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年4月29日火曜日
エブリィの防音対策完了までの道のり
›
久しぶりの投稿です! 私の愛車DG64Vスクラム(エブリイ)ですが、うるさい! 3速オートマであるので特に高速走行がめちゃうるさい! そこで、初めにエンジン回りだけを防音処理したのですが、ほぼ効果なしですね 測定も施工前後でしたのですが、自分的には誤差範囲かな~ そこで、思い切...
2023年9月10日日曜日
R56MINIクーパーのウインカーが戻らない原因究明と修理までの道のり
›
久しぶりの投稿で、ごめんなさい🙏 エンジン快調になったミニクーパーですが、中々、私に安らぎを与えてくれません。 エンジンの、調子が良くなり嬉しくなった私は、近くをドライブすることにしました。 不具合無いのは良いよな、なんて走っていたら小さな凹みはまり、ガクンとした時でした。 ...
2022年9月17日土曜日
ミニクーパーのオイルチェックランプの原因は意外なものだった
›
ミニクーパーもエンジン修理から戻ってメチャ快調になったのですが、オイルチェックランプだけは未だに消えないのです。 修理屋曰く、オイルポンプが故障している可能性有りますねと、気安く言うけど修理費って高いやろー どうしてもポンプが壊れてるとは思えない私は、今までの経緯を思い返してみ...
2022年7月24日日曜日
R56MINIクーパーS エンジンブローその原因は?
›
突然やってきました! めちゃくちゃエンジンがおかしい!エンジンブローか? エンジンをかけたらスゴイ異音がする。 多分、走ったらダメな状態だと思うのですが、ここは自分で 状態を見てみようとヘッドカバーを開けてみます。 想像しているのと違ったら、それはそれでヤバいです。 これ...
2022年7月17日日曜日
マナスル121を手に入れた!
›
皆さんお疲れ様です、今回はこれですねー こいつです ショートでもねちょっとご紹介させて いただいたんですけども叔父のですね ちょっと遺品を整理したら箱を見つけたんで 何かなと思い開けてみますと コンロ ストーブって書いてありますけれどもキャンプで使うねバーナーですね 調べたら、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示